안녕하세요?^^
오랜만이에요~!
台風が過ぎ、また台風が来ているそうです。
今日は「ㅁパッチムの発音」について書いていこうと思います。
ㅁパッチムの発音はすでにご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが
【上の唇と下の唇を空気をスーッと抜きながらくっつける】という説明があるとします。
さて上唇と下唇をくっつける時に、唇に力が入りすぎていませんか?
生徒さんと音読をしたり会話の練習をしているときに、とても気になった点でした。
「上下の唇をくっつける」まではいいのですが、唇をキュッと力を入れて閉めてしまっているために
次の音を出すまでに時間がかかっていたり、発音が詰まってしまったり、
また日本人独特の発音「ム」という音として現れてしまうということもあります。
※ 「입니다(発音:임니다)」を「イムニダ」のように本来存在しない「ム」の音が現れることがあります。
ですので「ㅁパッチム」の発音は「上下の唇の力を抜いて」唇をくっつけ発音しましょう!
唇を「ぶるぶるぶる〜〜」と震わせる運動がありますよね?^^
その運動のように唇の力を抜きます。
この力の抜き具合がㅁパッチムの次の発音へ、音を自然につなげるポイントとなるので
ぜひ練習をしてみてくださいね★
[練習問題]
- 감
- 곰
- 김치
- 김밥
- 조금만
- 감동
- 곰 세 마리가 한 집에 있어요.
- 내가 그린 그림보다 네가 그린 그림이 멋있다.
- 다음주에 꼭 만나요.
0 件のコメント:
コメントを投稿